訓練の様子
令和7年4月9日 発声訓練
2025年4月9日
7年度最初の訓練です。出席者10名の久しぶりの賑やかな訓練になりました。こうやって集まる仲間は訓練だけじゃなくて、いろんな情報が知りたくて集まってきます。病院の事、食事の事、諸々発見や経験を交換する場にもなっている発声訓 […]
令和7年4月2日 発声訓練
2025年4月4日
4月一回目の発声訓練です。寒い訓練日になりました。 準備体操、腹式呼吸、食道発声の原音発声、皆さん食道再建をしていますが、粘り強く訓練しました。朗読は読み重ねるうちに上手に読めるようになりました。 お疲れ様でした。 栗原 […]
令和7年3月15日 発声訓練
2025年3月17日
食道を使って声を出すには個人差があります。要因の一つに食道再建(空腸)の有無がある様です。 近年は胃カメラの性能の向上で、検診中での咽頭異常の発見率が高まっており、再建者も増えている様です。今回の訓練でも詳しく説明が行わ […]
令和7年3月12日 発声訓練
2025年3月13日
今日のフリートークの時間に、Tさんから花粉症で鼻水が出るがどのようにして鼻をかみますか?と質問。私自身は花粉症がまだありません。 先輩は片方ずつかんでるのを見ましたと。Aさん情報は、ワセリンを塗って、花粉爆発を抑える、す […]
令和7年3月6日 発声訓練
2025年3月6日
今日は三月最初の訓練です。体調を崩されていたTさんが四か月ぶりに参加されました。自分が体験した痛みの様子や痰の出方が変わって来た事などをお話され、Tさんの話に耳を傾けていました。流れるような痰の出方だったのが、体調を崩し […]