訓練の様子

訓練の様子
令和7年1月15日 発声訓練新着!!

今日の話しは「呼吸」でした。 我々は気管呼吸になります。口、鼻で呼吸していた時は呼吸筋が上手く働いていました。それが気管に穴を開け呼吸をします。呼吸筋が怠ける状態をつくることになります。息を十分に吐けない。そこでお勧めす […]

続きを読む
訓練の様子
令和7年1月9日 発声訓練

令和7年1月9日 全体訓練 あけましておめでとうございます。年が明けて最初の訓練です。あいにくの雪の日でしたが、熱の入った訓練となりました。年頭にあたっての、スピーチでの目標に近づくかの様な声が出ていました。食道発声で会 […]

続きを読む
訓練の様子
令和7年1月8日 発声訓練

明けましておめでとうございます。 令和7年最初の訓練日は晴れてますが、寒い日になりました。 体操、スピーチへ、電気発声のAさん 訓練が進むにつれて、はっきりした発声になりました。ご本人も今までで初めてと驚かれました。訓練 […]

続きを読む
訓練の様子
令和6年12月21日 発声訓練

今年最後の発声訓練が行われました。3名の方の参加です。 今日は少人数での訓練でしたので、訓練生のご希望もありカラオケをしました。カラオケはイントネーションや長音発声の習得、また会話における表現力アップ等優れた効果がありま […]

続きを読む
訓練の様子
令和6年12月14日 発声訓練

12月仙台教室2回目の発声訓練です。 柴田町のMさん電気発声での朗読訓練です。前回より会話が相手の方に理解出来るまでに上達しました。会話中に口の開きが小さくなり、言葉の明瞭度が低下する事もしばしあります。口を大きく開けて […]

続きを読む