訓練の様子
令和7年4月18日 発声訓練新着!!
2025年4月18日
4月18日(金) 全体訓練 気候にも恵まれ、満開の桜の見頃日が続いております。心も和むのか、肩の力も抜けて訓練の声が何時もにも増して、響き渡るような気がします。IさんとMさんも 50音の訓練に力が入ってきま […]
令和7年4月9日 発声訓練
2025年4月10日
今日のスピーチ、Aさんは電気発声で仕事をしているとのこと、「わかります、ありがとうございます」と言われた時は嬉しい自信になると話されました。 Tさんは、家族、近所、病院、役所など電気発声で話しをする所が増えていると話され […]
令和7年4月9日 発声訓練
2025年4月9日
7年度最初の訓練です。出席者10名の久しぶりの賑やかな訓練になりました。こうやって集まる仲間は訓練だけじゃなくて、いろんな情報が知りたくて集まってきます。病院の事、食事の事、諸々発見や経験を交換する場にもなっている発声訓 […]
令和7年4月2日 発声訓練
2025年4月4日
4月一回目の発声訓練です。寒い訓練日になりました。 準備体操、腹式呼吸、食道発声の原音発声、皆さん食道再建をしていますが、粘り強く訓練しました。朗読は読み重ねるうちに上手に読めるようになりました。 お疲れ様でした。 栗原 […]
令和7年3月15日 発声訓練
2025年3月17日
食道を使って声を出すには個人差があります。要因の一つに食道再建(空腸)の有無がある様です。 近年は胃カメラの性能の向上で、検診中での咽頭異常の発見率が高まっており、再建者も増えている様です。今回の訓練でも詳しく説明が行わ […]