令和5年8月9日 発声訓練
2023年8月4日
栗原のSさん。基本訓練の後、今日も絵本の読み聞かせをしました。抑揚など気をつけながらの発声です。聞いている相手にどのように伝えられるかが難しいですね。と言うことになりました。 実際に相手がいて、読み聞かせをすると勉強にな […]
令和5年7月20日 発声訓練
2023年7月20日
今日は1~100まで数えて「7」の数字を「シチ」と「ナナ」とどちらで言うか、が話題となり食道発声の時は「シチ」と発声すると「イチ」に聞こえる事があるので「ナナ」がいいのではと意見が出ました。1~10まで数えると「シチ」。 […]
令和5年7月19日 発声訓練
2023年7月20日
Sさん、基本訓練の後、絵本「クマと森のピアノ」の朗読に入りました。1回目より2回目の朗読の方がよりハッキリしてきました。会話の部分の抑揚等良かったと思います。 お疲れさまでした。 栗原教室 佐藤 戻る
令和5年7月13日 発声訓練
2023年7月19日
7月食道発声初級コースの訓練です。今日は職場実習として学生さんの見学を兼ねての訓練です。 OさんEさん、50音発声で肩に力が入りすぎてヤ行、ハ行が明瞭に発声することができませんでした。仲間同士で改善点を話し合いながら明瞭 […]
令和5年7月5日 発声訓練
2023年7月6日
基本訓練の後、今回も朗読です。口を大きく開ける、抑揚をつける等気をつけて読みます。初めての文章でもよく聞くことができました。 お疲れ様でした。 栗原教室 佐藤 戻る