訓練の様子
令和7年6月4日 発声訓練

今日は電気発声修了の方が3名おりました。おめでとうございます。皆さん、電気発声でのコミュニケーションをだいぶ上手に取ることができます。これからは皆さん、食道発声の訓練に挑戦したいと話されていました。 Aさん、朝起きて、発 […]

続きを読む
訓練の様子
令和7年6月4日 発声訓練

 6月度、第一回目の訓練を開催しました。訓練終了後には、その日の訓練成果の発表を行います。 それに先立ち、朝礼の際には 自己紹介を兼ねてスピーチが行われます。これは自宅での自主訓練の成果発表の場でもあります。どちらにも大 […]

続きを読む
訓練の様子
令和7年5月28日 発声訓練

今回は食道発声に時間をかけました。食道発声はご飯が食べられる人、水が飲める人は発声出来ると、先輩に言われました。でも、水は飲めるが空気はなかなか飲めない、特に食道再建の方は最初が根気ですね。Tさんは遊離空膓再建術です。小 […]

続きを読む
訓練の様子
令和7年5月21日 発声訓練

5月3回目の訓練、皆さんが食道発声の訓練に挑戦しています。5月にしては蒸し暑い日でしたので、出るのは汗ばかり・・・なかなか原音がでません。力いっぱい出そうとするせいか、頭がくらくらします。疲れすぎて肩の力が抜けた途端、原 […]

続きを読む
訓練の様子
令和7年5月14日 発声訓練

本日のフリートークで、時期的に健康診断の話題がでました。遊離空膓で食道再建されているAさんから、胃の健診でバリウムを飲むか、胃カメラにしようかと話されました。バリウムは少しずつ飲めばセーフ。胃カメラはサイズの一番小さいカ […]

続きを読む