令和7年5月10日 発声訓練

5月10日小ぶりの中での訓練日となりました。
電気発声、食道発声、どちらもなのですが、話さなければ、声を出さなければとの思いから話し方のスピードが速くなる方が多いと思います。伝えたい方に分かって頂く事が一番大事なのですが、次の単語との間を十分に取る、大きく口を開ける事によって段々良くなるのではないでしょうか?意識してみましょう!
パワギガ(拡声器)を使い自分の声を聴いてみる、発声する姿を鏡で見て確かめてみてください。
岩本
5月10日小ぶりの中での訓練日となりました。
電気発声、食道発声、どちらもなのですが、話さなければ、声を出さなければとの思いから話し方のスピードが速くなる方が多いと思います。伝えたい方に分かって頂く事が一番大事なのですが、次の単語との間を十分に取る、大きく口を開ける事によって段々良くなるのではないでしょうか?意識してみましょう!
パワギガ(拡声器)を使い自分の声を聴いてみる、発声する姿を鏡で見て確かめてみてください。
岩本